櫻井翔くんがCMしている
小学生タブレット通信教育教材№1の
『スマイルゼミ小学生コース』は
全額返金保証付きで
約2週間自宅でお試しできるんです!
気になっているけど
どんな教材なのか?
子どもが続けられそうか?
心配で受講を迷われているようでしたら
資料請求&2週間のお試しから
始めてみることをおすすめします!
3/28(月)までに申込めば
総復習が一人でできる春休み特大号
が届きますので新学年を迎える前に受講できる
グッドタイミング間違いなしです^^
それでは今から
教材内容や料金など
分かりやすく解説していきますので
皆さんの参考になれば幸いです。
目次
スマイルゼミ小学生コースって?
『スマイルゼミ小学コース』は
ジャストシステムが運営している
年長さん~小学生向けの通信教育教材です。
資料請求・入会申し込みはこちら⇩
◆スマイルゼミ◆タブレットで学ぶ 【小学生向け通信教育】が誕生!
対応している教科は?
スマイルゼミ小学生コースでは
英語・国語・算数・社会・理科の5教科+漢検ドリルと計算ドリルを標準配信しています。
プログラミングは年3回配信しています。
2020年度からの
新学習指導要領にも対応しており
「英語の教科化」
「プログラミング学習」などの
新しい学びも取り入れ
今必要な学びをサポートしてくれます。
1日に取り組む学習時間はどれくらい?
1日の学習量は
10~20分程度を目安に設定されています。
1か月に20回分が配信されます。
お子さんが無理なく続けられる量
になっているので
続けられるか心配している
ママ・パパもこれなら安心ですね。
資料請求・入会申し込みはこちら⇩
市販の問題集との違いは?
スマイルゼミ小学生コースでは
お子さんが現在学校で使っている
教科書に合わせた内容が配信されます。
授業の進度に沿って学べるので
予習・復習には最適で
授業に自信がつきます!
また、問題を解いたその場で
すぐに自動丸付けして
考え方や解き方を手順を追って
丁寧に解説してくれるので
しっかり理解できます。
つまずいてしまった問題を
間違えたままにせず
その場で解決できます。
これは自分一人の学習では
なかなか難しいことなので
ママ・パパにはうれしい
安心できるポイントですよね!
◆スマイルゼミ◆タブレットで学ぶ 【小学生向け通信教育】が誕生!
英語とプログラミング学習
スマイルゼミ小学生コースでは
2020年度からの
新学習指導要領にも対応しており
英語とプログラミングなどの
新しい学びも受講費内で学ぶことができます。
【英語】
1年生から標準配信しています。
ネイティブの発音や体感ワークで
一人でも効率よく生きた英語が身につきます。
【プログラミング】
論理的思考力を養うだけでなく
教科の学びを深めたり
知識を活用する力も身に付きます。
お子さん一人でも
無理なく取り組めるので
プログラミングを組んで動かして
達成感を得ることで
資料請求・入会申し込みはこちら⇩
漢検ドリルと計算ドリル
スマイルゼミ小学生コースでは
漢検ドリルと計算ドリルが
受講費内で学ぶことができます。
【漢検ドリル】
漢検の過去問から出題されています。
漢検チャレンジに合格すると
どんどん次の級に挑戦できるので
学年を超えて学べる先取り学習ができます。
【計算ドリル】
反復学習で計算力がアップします。
また、制限時間を意識して
取り組むことで
早く正しく解く力も身につきます。
◆スマイルゼミ◆タブレットで学ぶ 【小学生向け通信教育】が誕生!
タブレットについて
1年間の継続利用を前提として
タブレット代9,980円がかかります。
一括払いで課金開始月に請求が来ます。
毎月払いの場合は
「月々980円×12回払い」の分割払いも選べます。
タブレットは無線LAN環境が必要です。
「おでかけモード」を使って
講座を事前にダウンロードしておけば
外出先でも使うことができますよ。
インターネットの利用許可、利用時間、履歴確認を保護者が管理できる安心設計になっています。
また、保護者がスマホで学習状況を
いつでも簡単に確認することができます。
資料請求・入会申し込みはこちら⇩
全額返金保証キャンペーン
スマイルゼミ気になっているけど
お子さんに合うかわからない
続けられるか心配
といったママ・パパも
たくさんいらっしゃると思います。
そんなママ・パパに朗報です!
スマイルゼミ小学生コースでは
全額返金保証があります。
入会手続きをしてから
最短2日間でタブレットがご自宅に届き
約2週間5教科+ドリル
すべてをお試しすることができます。
もしお子さんに合わない時は
お試し期間内のタブレット返却で
タブレット代も月会費も全額返金してもらえます。
資料請求・入会申し込みはこちら⇩
受講費は?
スマイルゼミ小学生コースの
入会金は0円で、
月々の受講料は学年ごとに違います。
2年目以降から継続割引もあります。
支払いは、
・12ヵ月分一括払い
・6か月分一括払い
・毎月払い
から選ぶことができます。
コース | 1年生 | 2年生 | 3年生 |
12ヵ月分 一括払い |
37,740円/税込41,514円
(月2,980円/税込3,278円) |
43,800円/税込48,180円
(月3,200円/税込3,520円) |
51,000円/税込56,100円
(月3,800円/税込4,180円) |
6ヵ月分 一括払い |
20,940円/税込23,034円
(月3,380円/税込3,718円) |
23,400円/税込25,740円
(月3,600円/税込3,960円) |
27,000円/税込29,700円(月4,200円/税込4,620円) |
毎月払い | 3,880円/税込4,268円 | 4,100円/税込4,510円 | 4,700円/税込5,170円 |
コース | 4年生 | 5年生 | 6年生 |
12ヵ月分 一括払い |
60,000円/税込66,000円(月4,400円/税込4,840円) | 66,900円/税込73,590円(月5,200円税込5,720円) |
ー |
6ヵ月分 一括払い |
31,200円/税込34,320円(月4,800円/税込5,280円) | 35,100円/税込38,610円(月5,600円/税込6,160円) |
ー |
毎月払い | 5,300円/税込5,830円 | 6,100円/税込6,710円 | ー |
※2021年12月26日までに入会した場合
※標準クラスの受講料
※6年生はお電話でお問い合わせください
一括払いと毎月払いを比べてみると
一括払いの方がお得ですね。
一括払いでも、途中で退会した場合
利用期間に応じて
一括払いの会費の返金と
タブレット代の請求の差額を
請求または返金してもらえます。
口コミ
【@ghome_smt様】
子供のタブレット学習始めて4年半くらいになりました。
我が家ではスマイルゼミをやってます。
入会前に体験会に参加してタブレットの使いやすさ(普通にノートに書く様な感じで使える)も抜群だったのが決め手です!
実際はじめてみて、毎日の勉強の習慣づけもでき良かったなと思ってます。
もちろん忘れてやらない日もありますが、ほぼ自分からタブレット開いで勉強する習慣がつきました。
勉強するとスターがたまりゲームができる様な仕組みがあり、一生懸命勉強(&ゲーム)してます🤣
マイキャラを作れたり、勉強やりたくなる仕組みが優秀だなと感じてます。
また、親があーだこーだ言わなくても、子供だけで勉強すすめられるのも良いです。
最初のタブレットのWi-Fi設定、使い方のサポートくらいしかやってません😅
毎日やる内容が「今日のミッション」という感じです、勝手に作られるので、子供が勝手にすすめてくれます!
学校の宿題は親が丸つけしなきゃないですが、スマイルゼミは基本親はノータッチでした👌
我が家としてははじめて良かったスマイルゼミという感じですね。
【@moe1.2.303様 】
始めて3ヶ月目。
一度もスマイルゼミやりなさい!なんて言ってない。
子どもたち、やらない日はないです。
むしろ他のことよりスマイルゼミ優先になっちゃって困ってる勢い…🙄
親の私から見てて
☑️すぐに答え合わせが自動で行われること
☑️終わったらゲームやカードのご褒美があること
が自然とやる気につながってる👌
よくできてる。
学校の教科書やドリルもタブレットにしてくれたらいいのに!!と思っちゃう〜
【@blanche_az様】
小学生になってから
毎日スマイルゼミでのお勉強も頑張っている娘の目標は
月一で表彰される表彰台で
トリプルプラチナで表彰される事
だったんだけど
今月、とうとうトリプルプラチナに🎉✨✨
おめでとー👏✨
すごいすごい‼️✨✨
スマイルゼミは、
お勉強も楽しく出来るし、お勉強後のご褒美もある♡
それがまた娘のやる気を上げてくれていて、保育園の時よりも毎日楽しくお勉強してくれている😌
学年が上がるごとに、お勉強が苦手なママが教える事が難しくなってくるから、本当に助かる💦
これからも楽しくスマイルでお勉強してね💕
【@ai_ameal様】
続くか心配だったスマイルゼミ。
二人とも大好きみたいで常にやってるからあっという間に1ヶ月の講座が終わっちゃう💦
楽しくやってくれてなによりです💕
たつみがそうたにアドバイスしてくれて助かる!
【@pannana6様】
スマイルゼミ を始めて 7ヶ月!
熱で寝込んだ時以外、毎日頑張ってます(о´∀`о)
スマイルゼミ は 解答欄に書くだけでなく
画面上にメモや 図形を書き込める所が凄い‼️
親も説明しやすいし、
息子も書くのが好きなので、
考えを 書きながら解いたりしています(о´∀`о)
あと、発展クラスも受講しているので、
算数と漢字を 学年以上の物にチャレンジ出来るのが楽しいみたい✨
教科書通りの講座も 親的に助かるし、いい事だらけ♡
あと、外でも出来るのが助かりすぎる♡
車で移動中とかもやってます🚗スマイルゼミさん ありがとうございます(о´∀`о)
最後に
塾や家庭教師と比べると
価格は断然お安いのに
内容は充実している『スマイルゼミ小学生コース』!
全額返金保証制度もあるので
我が家も安心して申し込むことができました!
この機会に2週間のお試しから始めてみませんか?
最後まで読んでいただきありがとうございました。
資料請求・入会申し込みはこちら⇩