
目次
どんなゲーム?

『白猫プロジェクト』は、指一本で全部の操作ができる本格的なアクションRPGゲームだよ。今や誰でも知っている超人気作品!
キャラクターをかんたんに移動させたり、攻撃したり、スキルを使ったりできる「ぷにコン」というシステムがあるのが大きな特徴だよ。
仲間をたくさん集めて白猫プロジェクトの世界を楽しもう!
おすすめポイント
協力バトルで楽しくプレイできる
『白猫プロジェクト』の最大の魅力は、最大4人でパーティを組んでプレイできる協力バトルだよ。
仲間たちとにぎやかに協力バトルに行けるのは、1人でプレイするのとはまた違って楽しいよ!
操作も簡単で、アクションゲームが初めての人でも苦手という人でもすぐになじめるよ
アクションゲーム以外にも、「ARカメラ機能」や「タウン作り」などキャラクターと遊べる要素もいっぱいで、飽きずに楽しめるよ!
クオリティの高い3Dキャラ
キャラクターたちのクオリティがとても高くて、3Dモデル・ボイス・専用イラスト付きのストーリーになっているのもおすすめポイント!
スタミナ制が無くなって、何回でも周回ができるようになったのでめいっぱい遊べるよ!
ぜひダウンロードしてみてね!
遊び方
ゲームのシステム
操作は簡単で、スワイプでフィールド上を移動、タップで通常攻撃、フリックで回避、長押しで必殺スキルかチャージ技ができるよ。
キャラごとに、攻撃方法や範囲やモーション速度が違うのでアクション性が高いよ。
仲間と力を合わせてクエストクリアに向かってプレイできる「協力マルチプレイ」もあるので、アクションゲームが初めての人も苦手な人も楽しくプレイできるおすすめ作品だよ。
ストーリーパート
「少年は、小さな島で少女と出会い、運命が大きく変わる。」
メインストーリーは12章以上から作られていて、学園ものなどさまざまな長編サブストーリーがあるよ。
ゲームを始めよう
4人でパーティを組んだら出発しよう!
固定のメンバーで回っても良いし、ランダムマッチングを使って全国にいる仲間たちと協力バトルしてもOK!
ステージの勝利の条件は、モニュメント防衛だったり、巨大ボス戦だったりとさまざまだよ。
意思疎通は、フィールド上でもルームでも、「アクション」機能や「スタンプ」機能が可能だよ。

仲間たちとの協力が、強い敵になればなるほど大切だよ。
勝利できるように、意思疎通を積極的にしていこう。
撮影スポットのあるステージでは、「手を振る」「ハイタッチ」などの動きを使ってキャラたちのかわいい姿をスクリーンショットで撮って遊ぼう!
協力ステージではお気に入りのキャラクターと出かけることもできるよ。
「モードチェンジ」というキャラクターのルックスを変えられる機能もあるよ。
キャラクターの育成については、クエストをクリアした後にもらえるポイントで親密度をいっぱいにして、「ルーン」というアイテムがあればレベルを100にできるよ。
武器には武器スキルがあって、キャラクターを強くするには、そのキャラの特性にピッタリ合った武器を持たせると良いよ。
武器には状態異常をかけられるものもあるよ。

フィールド上で使える、特別なモーションがついている武器スキルもあるよ。
特定の敵にダメージを与えられる効果を持つアクセサリーや石版もあるので、敵対する相手によって使い分けよう。
協力プレイで重要になってくるのは武器やアクセサリー選びだよ。
キャラクターのパラメータを上げるには、「タウン」に建てられる建物のレベルをアップしよう。これには時間がかかるけれど、こつこつ育てておこう。
攻略ポイント
「キャラプレゼント」から星4キャラをもらおう
ホーム画面の「キャラプレゼント」から、1章のチュートリアルをクリアした後に手に入れたい星4キャラを10人選ぼう。何人かランダムでもらえるよ。
一つのキャラのスキルボードを100まで上げることに集中して育成すると良いよ。親密度を上げることも忘れずにね。
キャラ毎に初期ステータスには差があるので、序盤は一番強いキャラを使うと良いかも。
タウンの施設を強化してパワーアップしよう
タウンの「宿屋」を強化すると、パーティ編成のコスト制限の上限がアップするよ。宿屋と一緒に「訓練所」もアップさせよう。
ガチャについて
武器はキャラガチャで集めていこう。序盤は、主に石稼ぎで遊ぼう。
簡単で確実な「協力マルチでの初顔合わせボーナス+相互フォロー」でもらえる別途ボーナスは絶対にやろう!
石を取り終わったら「島リセット」でもう一度もらえるストーリーのクエスト報酬は、一度限りなので注意しよう。
以上、『白猫プロジェクト』の解説でした。最後までお読みいただきありがとうございました。